会社名 | 株式会社オリーブ・デ・オリーブ |
URL | http://www.olivedesolive.tv/ |
所在地 | 京都府京都市 |
設立 | 2009年5月1日 |
グループ従業員数 | 250名(平成2013年5月末現在) |
業務内容 | ヤングカジュアルブランド「OLIVE des OLIVE」「ANOTHER BRANCH」の企画・製造・販売 |
導入機器 | ハルヱとケイジdeデジサイン SaaSタイプ 2ライセンス |
導入規模 | 2店舗 各1台 |
導入時期 | 2012年8月 |
協力企業 | 株式会社大塚商会様 |
「かわいいを、生きる」をビジョンに主力ブランド「OLIVE des OLIVE(オリーブ・デ・オリーブ)」は駅ビルやファッションビルを中心に全国約70店舗を展開。1984年に誕生してから、トレンドに敏感なティーンズから多くの支持を得ている。
今回、店舗スタッフからのリクエストもあり、ディスプレイの設置を検討することとなった。
店舗数も全国にあり、各店舗を回っての作業には無理がある。また、それらを運営することを考えると効率もよく、低コストで運用できるのがデジタルサイネージでした。
スタッフに負担をかけず、効率よく集客し購買につなげるか。
店舗スタッフのリクエストもこんな思いがあったからこそ、でてきたものだと感じられました。
「どんな方法が有効なのか、ファッション関係の店舗だけでも数百店舗見て回りました。」とご担当者様。
そんな中、部署内で相談してデジサインにたどりつきました。
まずは本店と大阪2店舗への導入。WEBへの掲載している「おすすめアイテムを店舗スタッフのコーディネート」として新作を店舗スタッフがコーディネートして本人モデルで写真にしたものを最新アイテムと共に掲載。
コーディネートして見せることによりおすすめアイテムとコーディネートしているものをプラスして購入してもらうことを見込んだ。
店舗により、スタッフにより様々なコーディネートを目にすることでお客様の購買意欲をかき立てられる。また、モデルが店舗スタッフということでより身近に感じられることが大きなポイントとなっている。
▲コンテンツサンプル
同社の現状の運用は以下の通り。
※当サイト上に掲載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
Copyright© 2016 Cyberstation, Inc. All Rights Reserved.